お悩み解決 ☆カット編☆

今回は他サイトで書いたブログから内容を引用してご紹介させて頂きます。


『YOKe:E』の絶対的な売りといえばやっぱりカット。

スタイリストそれぞれが「カットが上手い」と評判を頂く理由の一つに、『デザインでお悩みを解決する』というところを紹介させて頂きます。

というわけで先日ご来店頂いたお客さまに写真を撮らせて頂きました。


シャンプー後のbeforです。

肩近くまで伸びたボブからバッサリとショートに切りたい、でも女性らしさは残したいとのオーダー。

ということで襟足を短くしつつサイドは耳にかかる長さでデザインしていこうと思います。

このデザインで解消を狙うお悩みはというと、「短くすると襟足が浮いてしまう」「後頭部が潰れてしまって立体的な髪型にならない」「耳後ろや襟足部分がすぐに伸びて重くなる」などの悩みに対してのアプローチ。

案の定、短くカットをした襟足はこんな感じに。

素直に首に沿うようにはなってくれません・・・。

これをデザインでバランスでカバー。

まずベースカット終了。

まだ毛量は減らしていませんがすでに立体感が出てきました。

ドライカット終了。

後頭部にボリュームをつけつつベースカットでメルハリをつけることでデザインの目線は襟足の浮きより綺麗な後頭部の丸みへ。

みなさんの髪質や骨格、クセなどは生まれ持った個性のようなもの。

大事なのは無理やり言うことを聞かせるりも、時には上手にカバーしてあげたり他で部分でフォローしてあげることではないかと私は思っております。

そして最後の仕上がりです。


柔らかく軽さを出しつつ、女性らしい丸さと適度な重さの絶妙なバランスを目指してみました。

耳掛けしたアレンジでよりすっきりとした印象も楽しめます。

カット中に写真を撮るのはいつも忘れてしまうので、たまにはたまにはこうやってヘアスタイルのbefor→afterも紹介できるようかんばろうと思います。

hair stylist SHUNSUKE MATSUOKA

YOKe:E stylist 松岡俊輔 hair&make official site

0コメント

  • 1000 / 1000